MENU

What is

Flow

News

Gallery

運営会社

利用規約

個人情報保護方針

お問い合わせ

技能実習生受入れについてのご相談は
下記のボタンよりお申込みください。

インドネシア建築研修センターにて、日本企業とのWEB合同面接会を実施しました

ROY株式会社がインドネシアで運営する建築研修センターにて、日本企業と研修生をつなぐWEB合同面接会が開催されました。今回の面接会には、建築のみならず、飲食料品製造や運送、販売、介護など、複数の業種が参加し、日本で働くことを希望する研修生にとって貴重な機会となりました。

WEB面接の模様
WEB面接の模様

建築研修センターでは、日本語学習を中心に、建設業で求められる基礎的な技能や、安全に作業を行うための考え方などを日々学んでいます。研修生は日本での就労を見据えて準備を進めており、今回の面接会に向けても自己紹介や質疑応答の練習を重ねてきました。当日の面接では、緊張しながらも自分の希望や意欲を日本語で伝える姿が見られ、企業側からも好意的に受け止められています。

現地での面接の様子①
現地での面接の様子①

WEB面接には20名ほどの研修生が参加し、それぞれが希望する職種や得意分野について丁寧に説明しました。参加企業とのやり取りを通して、日本で働くイメージをより具体的に持てるようになった研修生も多く、今回の面接会は双方にとって価値のある場となりました。

面接を受けるインドネシアの実習生
面接を受けるインドネシアの実習生

面接の結果、数名の研修生が採用となり、今後は来日に向けた手続きが進められる予定です。研修センターでの事前教育が行われていることで、日本での職場環境にも適応しやすく、受け入れ後の指導もスムーズに進められる点は企業側にとって大きな安心材料となります。

日本での就職に関して意気込みを語るインドネシア男子生徒
日本での就職に関して意気込みを語るインドネシア男子生徒

ROY株式会社では、引き続き建築分野をはじめ、製造・介護・サービス業など、幅広い職種に挑戦したい若者の育成を進めています。現地での教育と日本企業とのマッチングを組み合わせた取り組みは、日本国内の人材不足に対する新たな受け入れの選択肢として期待されています。

技能実習生・特定技能人材の受け入れを検討されている企業の皆さまへ

acceptでは、技能実習生・特定技能人材の受け入れをご検討されている企業さまに向け、制度や準備に関する相談を随時承っております。
今回のような事例を参考に、受け入れを検討されている企業さまは、どうぞお気軽にお問い合わせください。
受け入れに関するお問い合わせはこちら

+ posts

こんにちは、当サイトのメディア担当・ながいです。
インドネシアにある建築研修センターから、現地の研修の様子や技能実習生の育成に関する取り組みをお届けしています。
研修生たちの成長や、センターならではの魅力を通して、日本とインドネシアをつなぐ架け橋になれたらと思っています。
これからの発信にもぜひご注目ください!

目次